色々と話題になっている新作牧場物語、オリーブタウンと希望の大地をスタッフロールまでプレイ完了しました。
実は結構前にそこまでプレイ済みだったんですが、どこを区切りにしていいか分からず今に至ります。
さて今作の牧場物語。話題になっていると書きましたが決して良い意味ではありません。牧場史上、ここまで大炎上した作品はないのではないでしょうか。
ロード面やセーブデータ破壊バグ。メーカーと呼ばれる機械の仕様により牧場と言うよりは工場物語になっているところ。そして村人や恋人候補達とのコミュニティ面。全てが炎上しております。
私、駄作と呼ばれるゲームソフトでも気にせず楽しめる性質なのですが、村人や恋人候補達との会話やイベントは流石に気になりました。(ロードやメーカーの仕様なんかは意外と平気でした。セーブデータ破壊バグやエラー落ちなんかも経験していません)
なんというか村人との会話やイベントは正直腹立たしかったり意味がわからなくて不快だったり。MOTHERシリーズにほんの少し似た感じがするんですが、ほのぼの牧場生活を期待するユーザーと全くマッチしていないんです。
シュールなギャグのつもりなんでしょうが、歴代の牧場物語ユーザーはそれまでの暖かい会話を求めていますから、すごく不快なんですよ。
凄まじく炎上したイベントが二つありまして、急遽内容変更というアップデートがあるくらいです。そしてなんと前代未聞。新しいライターを雇って会話やイベントを作り直し、アップデートするとか。
いかに酷評を受けたかがわかります。
ロード面はアップデートにより改善されてきています。セーブデータ破壊バグも治ったらしいので、その点は現時点で安心かと。メーカーの仕様と村人とのコミュニティなんかも5月にアップデートらしいので、気になる方はそれを待ってから購入をお勧めします。値段も下がってきているので。
もちろん、私みたいに気にせず遊んでいるユーザーもいますよ!私は現在50時間プレイしています。結婚相手に悩んでいまだに独身です。
今後のDLCで恋愛対象が増えるのでそれを待ってから結婚する予定です^ ^
メーカーの仕様はあれですが、今作は農作がやりやすくなっているのが好印象ですね。スプリンクラーが非常に有り難い。
あと動物やキャラのグラフィック、街や家の内装も可愛いと思います。じっくり鑑賞できないのがちょっと勿体ないかな。
夏までDLCが配信されるし、アップデートがあるのでこれからものんびり遊んでいくつもりです。
オリーブタウンの酷評、どこまで改善できるのか期待しています。